潮位変化の少ない秋のチニングゲーム

古谷 英一

鹿児島県在住。錦江湾を中心とした鹿児島県内のフィールドでショアからのソルトウォーターゲームを追求している

チニングは、何度となく書いてきてますが、潮位がかなり重要なファクターとなります。トップゲームになれば、さらに潮位は重要になってきます。
しかし、この初秋の潮回りは日中に潮が全く動きません。これは、大潮でも同様ですし、中潮よりも若潮や長潮の方が潮位差があったりもします。
ひどい日には干満差が30cmなんて日もあったり、平均すると1mちょっとという潮が増えてきます。
そんな中で、如何にしてチヌを攻略していくか?


鹿児島の場合、潮位差が3mほどの日もあるのですが、その日その場の潮位に合わせてポイントを選ぶのがチヌを数釣るコツとなります。恐らく、他県のフィールドでも同様と思いますが、潮位を重要視してポイントセレクトしていくのがセオリーかと思います。
特にトップウォーターゲームの場合、チヌが水面に興味を示す距離が明確になります。深ければ深いほど水面への興味は薄れ、浅ければ浅いほど水面への好奇心は爆上がりします。
そのため、潮位は釣果に密接に関係してきます。
日本海側では、干満の潮位変化が小さいのが特徴ですので、基本的にシャローエリアを見付ければ潮に関係なく釣りやすいポイントは多いと言えます。潮位差が少なければ、少ないなりにシャローエリアを探しだして釣りをするのが、トップチニングの最大のコツですね。


そんな秋のチニング、私は基本的には二本立てでの釣行が増えます。当然ですが、トップチニングがメインとなるのですが、フォロー的な釣りとしてボトムチニング(フリーリグ)も用意しておく事が多いです。
そうする事で、シャローが出来にくい潮回りや潮位変化の少ない日でも、効率良くチヌを釣っていく事が可能になります。


基本的には、秋でもシャローを中心にポイントをセレクトします。そして、チヌペンで満遍なく探っていき、トップへ反応を示すチヌを探すのが第一です。
高活性のチヌが多ければ、水深が多少深くても反応が多かったりします。これをまずは拾っていく釣りです。
ただし、活性が今一つの場合には、ある特徴が現れてきます。
まず、本当に浅いシャローエリアでなければ反応がない場合、興味を示す水深がシビアになっています。少しでも深いと無反応となり、適正なシャローを探せば数釣りが可能ですが、シャローが出来にくい潮回りではポイントの熟知度が釣果に左右します。
水深にシビアになりやすいフィールドでは、ポイント選択はかなり大切で、それだけ多くのポイントの水深や地形を把握しておく事が日頃から重要と言うことです。

次に、しつこいチェイスがなく、バイトも単発で終わる場合です。
これがシャローエリアで起こるのは、チヌの活性が低いか、もっと焦らす誘いをする必要がある時です。チヌに対してのアピールが合っていない、そんな時に多かったり、反応するチヌがいる場所が深すぎてすぐに浮いて来なかったり、飽きられやすいコンディションです。
こんな時には、ネチネチ具合を強くしたり、トップをやめてボトムの釣りに切り替えたり、次なる一手を早い段階で選択するのが数を伸ばすコツです。特に水深が深すぎかな?と思っている時の反応としては、フリーリグに切り替える方がいい場合が多いですね。

そしてもう一つ、誤爆がとにかく連発する時です。バンバン水面は爆発するのに、何故か正確なストライクを得られない・・・そんな時も多々あります。
これはシャローまで引き込めば正確なストライクを引き出せるのですが、活性はいいけど水深が少し深い時に起こりやすい状況です。
水深がある分、チヌが上下左右に動きやすいうえに、複数の個体が反応して取り合いもしやすい状況です。よって、至近距離からバイトする事よりも、少し離れた場所から飛びかかったり、複数のチヌが順番を争う様にバイトするためにミスバイトが極端に増えます。
対策としてはアクションのストロークを短くしたり、ポーズを多用する事で、少しでもミスバイトを減らす事です。

トップチニングとしては、水面の爆発を視覚的に楽しむ醍醐味があります。しかし、それを深く追い過ぎても、釣果が得られない・・・・って事にもなりかねません。
そこで重要なのが、フォロー対策となる、ボトムチニングです。潮位が高い時には、素直にトップチニングを諦めるのも一つの決断ですし、一通りチヌペンで探った後に私はコーヴァイチューのフリーリグを投入します。
チヌペンに出ないチヌもいれば、チヌペンに反応はするもののバイトに至らないチヌもいます。そんな時には、やはりコーヴァイチューは最高に効きます!
トップに反応が薄いからチヌが居ない・・・・という事はなく、目線を変えて攻めていくとバイトが倍増する事は多々あります。特に水深の少しあるポイントでは、大切な要素です。

ただ、いきなりボトムチニングから攻めていくと、トップにもガンガン反応してくれる高活性のチヌがいた場合、興奮のゲームはお預けになりやすいです。
フリーリグなどでボトムにチヌの意識を集中させてしまうと、その後の水面への反応はとにかく鈍くなります。逆に水面にいいだけ反応させた後にボトムを攻めると、バイトは想像以上に得られます。
よってチヌを狙う場合、トップを探ってボトムへ切り替えるのが、セオリーな組み立て方となります。その方が楽しいゲームも可能だし、取り逃しのない、数を稼ぐ釣りが可能と言えます。


そんな工夫をしながら、潮の動きが悪い中での釣り。
チヌペンに出てもノラない誤爆の嵐の中、しびれを切らしてコーヴァイチューを投入すれば、ここから連発するチヌ。また、チヌペンの操作を工夫すれば連発するポイントも。
その場その場で正解は異なるので、如何にして正解に近付けていけるのか?が大切になりますね。
これから寒くなり、水温が下がってくればチヌペンにも出にくくなってきます。そうなればボトム中心のゲームになる事は確実です。
そうなるまでに、トップチニングを満喫しておきたいですね。その後はボトムチニングで確実な釣果を求める釣りに移行するのがベストですね。

RodベイライナーAKBM BL-722ML
LureチヌペンFWチヌペンTラバ
RodベイライナーAKBM BL-C812ML
Lureコーヴァイチュー2.8in、コーヴァイチュー2.4inプロト
Hookコーヴァイフック
Netラバーネット0712