ヴァプラックス
ヴァプラックス
大久保幸三が求めた世界基準プラグ
ヴァプラックス

ビッグフィッシュハンター大久保幸三プロデュース「ヴァプラックス」。日本はもとより海外での厳しい環境下でも充分に通用するポテンシャルを有したプラグを目指しました。

ヴァプラックスは日本でのブラックバスやシーバスは元よりアマゾンや東南アジアのジャングルにいる大物や南海の怪魚まで、ライトタックルで狙えるあらゆるビッグフィッシュを釣る為に作り上げたプラグ。 そこには大久保氏自身の豊富な経験から掴んだ「ビッグフィッシュ達は、規則正しく安定しているアクションのルアーよりも、安定しつつも時折、予測不能なイレギュラーな動きに思わずバイトしてしまう傾向がある」と言う事実を踏まえて、そんなアクションを狙って演出出来るプラグに作り上げられています。

ヴァプラックス/F 特徴

安定したロングスライドがアクションのベースになっている反面、ビッグフィッシュに効果的なトリッキーでイレギュラーな水押しの強いアクションを生み出す事も出来るなど、使い手のテクニックによって幅広い演出が可能。

多彩なターゲットを捕らえる性能

日本のルアーはどちらかというと特定の魚種専用に作られたものが多く見られます。一方、海外遠征においては何がヒットしてくるかわからないようなフィールドがあります。条件により、ターゲットを変えて狙うということも日常茶飯事です。そんな際に、応用力の効かないルアーでは釣り自体が成り立たなくなってしまうことがあります。 あらゆるフィッシュイーターに効果的であること、それはソルトウォーターのみならずフレッシュウォーターゲームでさえも効果を発揮することが求められるのです。



国内のターゲットにおいてもまた効果的

世界基準をコンセプトに掲げつつも、日本国内のゲームにおいても結果を出せるものとして開発とテストを進めてきました。特に大阪湾、東京湾のシーバスではかなりの釣果を記録してきています。沖縄のリーフでのフィールドテストではトレバリーをキャッチ。魚種を選ばず効果のあるプラグというのも、大久保氏が目指した部分です。

ヘビーデューティー仕様
過酷な状況に耐える肉厚設計

海外釣行においてよくありがちな話なのがルアーの破損。想像を超える暑さで膨らんでしまったり、或いは歯の鋭いターゲットに破壊されてしまったりというケースです。 これらに対して万全と言える打開策は、特にABS製のプラグにとって難易度の高いものとなるものですが、ヴァプラックスではその肉厚を1.6mmとすることで強度のあるボディーを実現させています(注:100%の強度保証をするものではありません)。

ヘビーデューティーフック・DECOY Y-S採用

ヴァプラックスに装着されているフックは、大久保が絶大な信頼を寄せるDECOYの最強フックY−S81 #2を採用。

関連動画

製品概要
  • 01.ネジリンボウ

  • 02.ゴーストアユ

  • 03.ワカサギ

  • 04.ゴーストギル

  • 05.ピンクギル

  • 06.カタクチレッドベリー

  • 07.マイワシ

  • 08.サバ

  • 09.ボラ

  • 10.イカナゴ

  • 11.アカキン

  • 12.パールチャートグロー

  • 13.クリアーチャートリュース

  • 14.ベイサイドイカ

  • 15.スィートキャンディー

  • 16.KOZタイガー

  • 17.オレンジネジリンボウ

  • 18.イカバチ

  • 19.トーマン

  • 20.トメンシス

LENGTH 115mm
WEIGHT 19g
TYPE フローティング ペンシルベイトタイプ
HOOK DECOY Y-S81 #2
PRICE ¥1,950+税