本山博之プロデュース
シルエット変化で誘うソフトベイト
本山博之プロデュースのソフトベイト。
「スモールマウスで実績が高いものは、ラージマウスにおいても十分に効果を発揮できる」をコンセプトに、本山博之の経験と実績から生み出したソフトベイトです。
特徴 |
深いリングリブ
やや深めに設定したボディのリブが水を捉え、Wのピンテール部分にバイブレーションを与えます。
例えばジグヘッドリグでセットしストレートリトリーブするとテール部が交互になびきながらアクションします。
ロールアクションを演出する扁平ボディー
扁平ボディ(断面が楕円形)を採用する事により、バランス面でも視覚的にもロールアクションがコントロールしやすくなります。例えば、縦方向でジグヘッドにセットしてシェイクすると水平方向にセットするよりもボディロールを大きくすることが可能です。
また、ネコリグやジグヘッドワッキーリグの際にもフックを刺す方向によって、アクションやルアーの抵抗をコントロールすることが可能です。
シルエットの変化を生むV字形ピンテール
V字形ピンテールがシルエットの変化を生み出します。ベイトフィッシュをイメージするのであればジグヘッドリグで縦方向にセット。ボディロールを伴うスイミングアクションを演出。
エビ喰いイメージで使いたい場合やスモラバトレーラーとして活用したい場合は水平方向にセット。リアクション要素を盛り込んだ動きの演出や、ふんわりと漂わせるイメージでの演出も効果的。
マテリアル
バスの嗅覚及び味覚に強く訴えかけるソルト&エビ系フレーバー入り。
(AR-Wピンテールでは環境ホルモンの疑いのある素材は使用しておりません)
AR-WピンテールはJB/NBCのエコタックル(FECO)認定商品です。エコタックル・ルールの下で開催されるトーナメントにおいても問題なく使用できます。本体の先端部にはエコタックル認定商品を表す「Fマーク」の刻印入り。パッケージから出した状態であってもその識別が可能です。
リギング |
適合リグ
ジグヘッド、スモラバトレーラー、ジグヘッドワッキー、ネコリグ、ダウンショット等