ついに鬼怒川本流スーパーヤマメに

鈴原 ありさ

スミスフィールドスタッフ ブログ:ARICOのFishing Life

7月末、またまた鬼怒川本流へ行ってきました。


憧れの尺上ヤマメ。そのなかでも40cmを超えるスーパーヤマメを釣りたい。
そんな思いが強まるなか、この日は朝早くからいいポイントに入ることができました。


目の前には落ち込み、水深もある。流れが反転していて、「ここはいそうだな」と感じる理想的な場所。
しかもこの日は、なんだか釣れそうな気がしていて、ドキドキが止まりませんでした。


入渓場所に到着すると、まだ少し暗かったので、念のためリーダーを結び直し、フックも交換。
万全の準備を整えて、明るくなり始めた頃、いざ釣り開始。


「いつきても大丈夫なように、心の準備だけはしっかりしておこう」
そう自分に言い聞かせながら、お気に入りのDインサイト53を結び、1投目、2投目、3投目……。
ここは深さがあるので、少し沈めてからトゥイッチして丁寧に探っていきます。


そして迎えた4投目。
「あと数投したらルアー変えてみようかな」なんて考えていた、そのとき。


ガツンッ!


強いアタリが手元に響きました。
き、きた!!!思わず声が出る。


すかさず合わせると、ジジジジとドラグが出るほどの力強い引き。
「やばい、これはでかい」
ここで焦りは禁物、自分を落ち着かせます。


丁寧にやり取りしながら足元まで寄せると、ここでヤマメが跳ねて暴れまわって…こうなるとやっぱり焦ります。
でも運よく外れることはなく、ようやくネットイン。

「やった~~~!!!」
思わず叫んだその瞬間、なぜか急に涙がぶわーっと溢れてきて止まりませんでした。
自分でもびっくり。でも、それほどこの魚に出会いたかったんだろうなと思います。

サイズを測ってみると……40.3cmのスーパーヤマメ。

美しくて、かっこよくて、ただただ見とれてしまう。


そのあと、浅いエリアでは可愛いニジマスやヤマメも遊んでくれて、この日は終了となりました。

渓流釣りを始めて約10年。通えない時期もありましたが、ついにスーパーヤマメと出会うことができて、感動で胸がいっぱいです。


忘れられない一日になりました。


これからは、さらにサイズアップを目指して、またひとつひとつの出会いを楽しんでいこうと思います。

Rodスミス TLB-59DT
Reelシマノ 11 バイオマスター2000S
Lineサンライン オールマイト オリーブ 0.6号
Leaderサンライン トラウティストビジブルリーダー6lb
Lureスミス Dインサイト53PURE2g