今回は、渓流魚の放流河川・H川で遊んできました。
ロッドは、操作性・キャスティング能力に優れたイル・フロッソ TILF-53TRを使いました。
ルアーは、元祖ヘビーシンキングミノーで慣性スライドで攻めるD-コンタクトを選びました。
D-コンタクトの中でも、4.5g 50mmのD-コンタクト50は、渓流域では抜群の釣果力を発揮するので、迷いなく使うことにしました。
午後に着いたので、早々にタックルをセットしてスタートしました。
そして、ファーストキャストでファーストヒットとなり、D-コンタクト50の凄さが発揮しました。
基本的にアップキャストからのトゥイッチなのですが、ダウンでの攻めでも飛び出すことなく、スライドアクションも演出してくれるので重宝するミノーです。
カラーを換えながら攻め続けると、ヤマメのヒットが続きました。
放流河川ということで、釣り人も多く、餌釣り、フライ、ルアーで攻められた後を攻略しなければならなく、正確なキャスト、慎重なアプローチ、ルアーのアクションをしなければなりませんでした。
その点では、イル・フロッソ TILF-53TRにキャスティング、操作面で助けられて遊ぶ事が出来ました。
ミノーの後方に重心があるD-コンタクト50なので、飛距離も充分で優位に攻める事が出来ました。
D-コンタクト50は、4.5gの自重なのでフォールも速く、深場の攻めも容易で、ロッドティップの位置でレンジをコントロールしやすく、ヤマメのヒットが続きました。
今回も、 D-コンタクト50、イル・フロッソ TILF-53TRに助けられて楽しく出来た釣行となりました。
Rod | トラウティンスピン イル・フロッソ TILF-53TR |
---|---|
Reel | M社 |
Line | 5.0lb |
Lure | D-コンタクト50 |