今回は、久しぶりに、県北のK川に行って来ました。
新緑の中の釣りは、めちゃくちゃ気持ち良く遊ぶことが出来ました。
午前10時ごろ着いたのですが、先行者も居なくラッキーでした。
		
		
		
		ロッドは、3ピースのショートロッドですが、キャスティング、ロッドワークにも優れているラグレスボロンTLB-45DT/3  D-twitcher45を使いました。
ルアーは、ボトムパンプで左右の動きやスイミングなど、独特な誘いをしてくれるボトムノックスイマーを選びました。
		新緑が眩しいほどの晴天で、澄み切った川の流れと清々しい空気の中を歩いて、下流域からスタートしました。
そして、一投目からルアーを追う魚影が確認できました。
小河川ですので、アプローチに注意して低い姿勢からキャスティングを続けていると、ファーストヒットです。
パーマークがくっきりと出ているヤマメで、綺麗な魚体でした。
		上流に向かいながら流れを考えて、ロッドでアクションを作りながらリトリーブにも変化を持たせると、ヤマメのヒットが続くようになりました。
		
		
		
		
		
		
		
		途中の堰堤を境に、ヤマメから岩魚の域にかわり攻め方も変えて続けました。
すると、狙い通り岩魚のヒットがありました。
		
		やっぱり、ボトムノックスイマーの誘いは岩魚にやる気スイッチを入れさせるのか、ヒットが続くようになりました。
岩魚たちと充分に遊ぶことが出来たので終了にしました。
		
		
		ボトムノックスイマーで、新緑とヤマメ、岩魚の最高の時間でした。
| Rod | トラウティンスピン ラグレスボロンTLB-45DT/3 D-twitcher45 | 
|---|---|
| Reel | D社 | 
| Line | PE+5.0Lb | 
| Lure | ボトムノックスイマー |