サクラマスジギングを始める船宿も増えたのか沖で船団が出来ることもあり遠目に色々な人のジギングを見ることが出来てとても興味深い。
「あっ、あの船で1本上がった」、「あの人また釣り上げた」とか、タモを持って船長が走ってきたけど掬わずに戻ったとか。
そして、間違いなく釣れた人のシャクリをじっと見て参考にしているアングラーは少なくないだろう。
そしてその釣り方に感心し、戸惑い惑わされ、ジグを頻繁に交換し、自分を見失い、釣れないデフレスパイラルに落ちていく、まさに気まぐれなサクラマスに翻弄されるのがこの釣りの最大の魅力ではないだろうか。
初めて来ましたって人が複数キャッチも常連にはかすりもしないなんて当たり前、水深50メートルでヒットしましたとそのタナに合わせればそんなことを気にせずに上までしゃくっている人にヒットする。半日やって船中1本しか釣れず水色が悪くてこの潮じゃ厳しいと言う翌日に水色回復しないのに釣果は回復とまさに気まぐれなサクラマス。
|
 2週目、ジャークからの1シャクリでヒット!
|