平年であれば5月のGWで農家さんは代掻きに追われるのだが土壌温度が低いのかまだ残雪が残っていたのか昨年の大雪年に引き続き大幅に遅れをとっていた様だ。田植えでさえ、つい1~2週間前に終わったばかりと・・・大幅に遅れている様子。
そんな状況下でも5月のGWからは関東の釣友は例年通りやってくる。そして6月に入り谷の浅い渓は水量は落ちたものの地味に雪代が入って水温も10℃を切る、谷が深い渓は水量が、例年同時季に較べ水量は多めで推移しています。
そんな中で遠方の釣友をガイドしながらの釣行です。
|
 櫻の開花も大幅に遅れ花は咲いても バックの田んぼは、まだ代掻き前段階
|