唯一無二のメバル用プラグ

平井 孝典

鳥取県在住 シーバス、アジ、メバル、ロックフィッシュ、オフショアゲームと幅広くソルトウォーターゲームを楽しんでいる。

みなさんこんにちは!フィールドスタッフの平井です。


今回は言わずと知れたメバル用プラグとして元祖的な存在、シラスミノーのお話。メバルアングラーなら知らない人はいないと思いますし、必ず一度は使ったことがあるんじゃないかと思います。港湾のメバルから磯などでの大型狙いまで幅広く使えて、パイロットからフォローまでこなしてくれるルアーです。

このルアーの最大の特徴はなんと言っても40mmのスリムシェイプというサイズ感とシルエット。メバルが捕食するベイトとしてもシラス系の稚魚を追ってる事が多く、そんな魚に対しての食わせの力は他のどのルアーと比べても圧倒的です。

使い方の基本はデッドスローでのただ巻き。スローシンキングなので、どシャローエリアや藻場などの浅いところもかなりゆっくり誘えます。アクションはタイトウォブリング。リップが水を掴むのでゆっくり巻くだけで安定します。手元にルアーの重さが残るぐらいのテンションで巻くだけで、ゆらゆらと漂うベイトを演出できます。

そして、是非とも使ってみてほしいアクションはトゥイッチからのステイ。軽くチョンチョンっと動かして止めるだけで、ただ巻きでは反応しなかった魚も簡単にヒットに繋ぐ事ができます。

カラーローテーションも有効で、ひとしきり打った後でも、色を変えるだけで反応がガラッと変わる事も多々あります。その日の水の濁り具合や月明かりや外灯の光量などを参考に、目が良いとされるメバルからの見え方を変化させる事も重要な要素。ルアーを自然に見せる事ができれば、自ずと深いバイトが出るようになります。これもメバルプラッキングの面白さの1つです。

良型のメバルが連続して釣れる様な場所や状況でフックに不安があるときは、シングルフックに変えても問題なく使えます。

そんなシラスミノーの唯一のウィークポイントは1.6gという軽さ。飛距離が出にくくて風に弱いという事です。今のルアーは本当に良く飛ぶので、比較するとどうしても物足りなさがあるかもしれません。ただ、その軽さだからこそできるアクションで獲れる魚が多い事もまた事実。良型のメバルは近くにいる事も多いので、それを踏まえた上でポイントを選ぶのも大切な事です。

本当に無くてはならない唯一無二の存在であるシラスミノー。このルアーに助けられる事が多く、これからメバルをプラグで狙ってみようと思われている方には、是非とも使ってほしいルアーです。いや、必ず使って下さい!ではまた!

RodダークシャドウTZ DSTZ-77
ReelステラC2000S
Lineバリバス アバニ ソルトウォーターフィネスPE X8 0.3 号
Leaderバリバス ライトゲーム ショックリーダーフロロ 5lb
Lureシラスミノー