稚魚ベイト付きの尺アジ豆アジと、アミ付きのメバル調査

辻 晴仁

三重県在住 某水族館魚類飼育員。アジング、メバリングからオフショアまでソルトルアーゲームを展開しています。 釣果報告や魚類生態解説→https://www.fishing-aquarium.com

春アジのシーズンがやってきました。こちら三重県下ではこの時期になると沿岸域に稚魚がどっさりと押し寄せます。海産魚類の多くが冬〜春に産卵期を迎えるので孵化した稚魚を至る所で見かけることが出来ます。それに回遊してくるアジが付けばお祭り騒ぎになります。ポイントを選ぶ際のコツは一つ。足を使うことです笑 稚魚ベイトは目視が出来るので何箇所も見て回れば自ずと固まるエリアが絞れてきます。


というわけでロッドは持たずに思い当たるところをガンガンと見ていきます。すると一箇所表層にモヤモヤと魚が見える?と思い偏光レンズで覗くとおびただしい数の稚魚ベイトが居ます。これは可能性ありと踏んでタックルを準備し、マズメに備えます。案の定、日が落ちて光量が落ち始めたところでパシャリパシャリとボイルが始まります。サイズや跳び方からしてアジのような気がします。すかさずリグを投入します。ジグ単で探っていきますがバイトがあるものの弾かれで乗らない現象が多発します。これは間違いなく高活性のアジです。出来るだけジグヘッドウエイトを軽くしてはじかれないように演出します。1.5gJH+アジエースの組み合わせで誘います。


稚魚ベイトは表面張力で水面に張り付く傾向があるので狙うのは表層オンリー。着水後に素早くラインスラッグを取り、若干のシェイクの後に長めのポーズで誘います。アジから勝手に吸い込んでもらうイメージです。するとラインが一瞬張るような小さなバイト。同時に小さな合わせを入れるとヒットです。なかなか浮かないサイズは尺ある無しサイズのいいアジです。これがパターンのようで同じアクションで誘うと連発モードに突入です。

アジエースの最終プロトですが、吸い込み抜群ですね。取りこぼし、バレ等も何度かありましたが尺手前サイズを効率よくヒットまで持ち込めました。春の稚魚ベイトパターンを堪能できて満足です。


ポイントを大きく変えて湾内を調査。常夜灯周りをチェックしていると、ところどころでパシャリと魚が跳ねています。何の魚かな?とひとまずアジエースで探ってみると即ヒット。なんと豆アジ入っているではありませんか!しかもかなりの数が入っているみたいで結構な数のバイトが得られます。ただ乗せづらい。これが豆アジ釣りの面白いところでもあります。

試行錯誤していくとどうやら表層での反応が一段と良い気がします。パターンとしてはチョンチョンと揺さぶった後に短くポーズを入れるとそこで当たってきます。出来るだけ水面から離さないようにロッドポジションは高めでキープです。折り畳まれて吸い込まれたワームを見ると、このサイズのアジに吸い込ませられるワームはどんなサイズのアジでも攻略できると思ってしまいます。

ちなみに後から気が付いたのは湾内の豆アジも稚魚ベイトを捕食していました。この春パターンが過ぎるとアジはひと段落です。今のうちに色々と試してみたいです。

そして魚種を変えてメバリング調査です。3月4月といえばマズメのジグ単メバリングが最盛期を迎えるはずなのですが、ここ数年あまり状況がよろしくなくどうやら今年もよくはなさそうです。この日はアジエースのジグ単で20センチクラスを1つゲット。釣れないわけではないですが、数年前までは夕マズメになるとどこからともなくやってきてパシャパシャとメバルのナブラになることがあり、そのイメージが強いのでどうも不調と思ってしまいます。


マズメがダメならとナイトでのメバリングに出向きます。この日は風がなく若干ウネリがある程度でした。微かに常夜灯が効いているようなポイントなのですが、見渡してもライズがありません。しかし、セレクトするのはもちろんメバペンです。着水後にスラッグを取って長時間のステイ。潮任せで流して流して、、バシャ!!やはりメバルが反応してくれます。しかも良型が出てくれました。やはりライズ無しでもメバペンは投げるべきですね。


コツとしては30秒くらい流してアタリが無ければトゥイッチで誘うと言った感じです。トゥイッチで見せると言うよりはラインメンディングのイメージです。ラインが張るか緩むか程度の状態を作っておいてあげることがアタリをものにできる確率が高いと思います。20〜25センチクラスを3つキャッチしたところで終了としました。

ちなみにベイトはアミです。メバペンとアミってサイズ感全然違うと思うかもしれませんが、メバルからはアミの群れ、まとまりと見られます。常夜灯などの光は透過性のあるプラグを通過する時に屈折します。その時に何かあると思わせられます。この時にメバペンは水面直下の姿勢をキープできるので、走行性のあるアミなどにはマッチするのです。ナブラなくても是非投げて欲しいメバルプラグです!

豆アジ
RodSmith:ベイライナーAJ
ReelShimano:12バンキッシュc2000s
LineSunline:アジの糸ナイトブルー0.3号
Jig HeadTICT アジスタ0.5g
LureSmith:アジエース1.9
尺アジ
RodSmith:ベイライナーAJ
ReelDaiwa:21ルビアスエアリティ2004ch
LineRapala:Rapinova-x multi-game 03
Jig HeadJazz:尺ヘッド typeR
LureSmith:アジエース1.9
メバル
RodSmith:dark shadow 77
ReelDaiwa:13セルテート2004ch
LineRapala:Rapinova-x multi-game 03
LureSmith:メバペンメバル アジエースプロト