猪原 亮

高知県在住。チーム・CATホッグチェイサーズ(海猫)、ショア馬鹿いけいけ2号団所属。

海でスズキ、イカ、青物、フカセ釣りを展開中。



《 釣り納め!サーフに行こう2020 》


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今回は、2020年末の釣り納めの様子をレポします。


高知県では12月になると、各河川の河口域周辺ではウナギの稚魚であるシラスウナギの漁が始まりますので、夜間の釣りは、シラスウナギ漁が活発でない月夜周りが基本となります。それ以外の明るい時間帯や河川流入のないサーフはいつでも釣りができます。

今シーズンの目標は、アカメのラインクラス別ジャパンレコードとナイト・ヒラメと決めてかかっていたのですが、アカメについては、今年は達成ならず撃沈・・・。あとはナイト・ヒラメ。ナイト・ヒラメで大座布団サイズを釣ることです。これからのシーズンは、このナイト・ヒラメ、もしくは日の明るい時間での釣行で大座布団を狙っていきたいと思っています。


この年末はちょうど月夜周りだったので可能な限り出撃し、あわよくば正月魚をゲットできれば!と臨みました。

とりあえず河口の形を確認する意味でも、干潮周りに出撃します。冬場は夜間に潮位が大きく下がりますので、月明かりの中、地形を確認するのです。

その地形は・・・広く、浅く、扇状に広がり、なんとも狙いを絞りにくい状態。引き潮の間は流れだしを広範囲にサラナMAXやサラナ125Fを通しますが、何の反応も無し。込み潮になり、流れもほとんどなくなって、どこか反応がある場所はないかと歩き回ると、河口までの狭くなった水路が少し掘れている場所を発見。

まだ海に向けてゆっくり流れが効いていたので、サラナ125Fを対岸キャストし、ゆっくりドリフトしながら流していると、ゴツッ!クンッ!と連続してアタリます。「乗らないってことはセイゴかな?」とそのまま巻いていると、目の前で大きなスズキがバクッ!!とサラナを丸飲み!

ここに居たか!そこまで引きは強くありませんが、流れに乗って海に下ろうとするので、重い!岸にずり上げると、70アップのマルでした。

測ってみると、78p。久々に良い型のマルスズキを見ました。プリスポーンなのか、腹がでっぷりと肥えています。プリなのでリリースしたかったのですが、丸飲みしたサラナのフックが大きく鰓を傷つけ、出血が激しかったので、この魚はキープすることにしました。


自分は基本キャッチ&イートです。もちろん自分で食べきれる分だけキープして、食べない魚はリリースします。ただ、リリースするにも今回のように出血がひどかったり、蘇生を試みてもなかなか元気にならない魚は、無理にリリースしても死んでしまう確率の方が高いと思いますので、そういう魚はちゃんと持って帰って、美味しくいただくことにしています。

その後、60クラスのマルを3本ほど追加して終了。60クラスもほとんどがポットベリーだったので、これは河口部周辺に産卵前集合が起こっているな、と。昨年も12月中旬に同じような魚群を当てましたので、今年も同じパターンがやってきたのだと確信しました。


翌日も出撃!釣れるときにはしっかり釣って、その経験を体に叩き込むのです。まあ、産卵を前にした魚にとっては大迷惑かもしれませんが・・・。

この日も引き潮の間は海側を、込みになって水路を狙う方針です。


引き潮の流れだしにサラナMAXをブチ込みます。ゆっくりドリフトさせながら泳がせていくと、ガガガン!と激しいバイト!向こうアワセのようになり、水面でジャンプした後、一気にドラグが引き出されます!

こ、これはもしやアカメ・・・と思って反撃に出ると、意外とすんなり寄ってきます。トルクもあまりなく、簡単に言うと引きが軽いのです。上げてくると、サメ・・・今年何本釣ったでしょうか。たぶん15本以上釣ってる・・・ルアーもだいぶ持ってかれています。ただ、こいつが居るってことはそれなりにベイトが居るってことです。ポジティブ・シンキングです!

さらに、サラナMAXを投げ続けます。ガガガン!き、来た!なんだこれは・・・っと、さっきと同じような引きやな?・・・やっぱりサメ。。一晩に2匹釣ったのは初めてです。え?サメばっかり??

干潮を迎えましたが、まだ流れが効いているのでもう少し粘ります。引き続きドリフトしていると、ココンッ!とこれまでとは異質な喰いあげるようなアタリ!

しっかり巻きアワセすると、ヘッドシェイクからのダッシュが始まりました!お、これはサメっぽくない!ファーストランが止まって反撃すると、これも意外とスルスル寄ってきますが、サメではない様子。ただ、アカメでもないなと。。この軽さは、ブリでしょう。




浜に引きずり上げるとやはりブリでした。80pちょいくらいでしょうか。今年はなかなか良いコンディションのブリに巡りあえません。速攻リリースです。



さて、込み潮になったので、少し河口を遡り前日と同じパターンを試します。するとこの日は魚の入っている数が違うのか、ワンキャスト・ワンヒットといえるほどの入れ食いです!60弱から70クラスを12本!




こんな狭いちょっとした深みに、こんなに魚が居るとは!?と目から鱗のような驚き!途中から参戦した釣友は90p近い丸太のようなマルと80pちょうど位のヒラまで釣っています。


ヒラが居るならヒラを釣りたい!と、少し下流に下り、サラナではリップが川底を擦るような浅い流れで、海から上ってくるヒラを向かい撃ちます。シャローならばと、ルアーは4月に新発売となるサラナ147F-SRレンズボラに替えてみます。

ゆっくり海に向かって流れていた流れが緩み、今度は川側へ流れ始めたと思った瞬間、ガツンッ!とバイト!シャローなので横走りしながら、激しく鰓洗いします!サイズはそんなでもなさそうですが、この激しさは絶対ヒラだと確信しました。

60pちょうどくらいで、友人が釣ったヒラよりは小さいですが、目的を達成しこの日はここで納竿です。



釣り納め3日目!(どこがどう釣り納めなのか・・・)次の日からは正月の準備等で忙しくなりますから、これが本当に最後の釣り納めです(笑)。

この日は釣り時間があまり取れなかったので、干潮からポイントに入ります。ただ干潮でも最初は海への流入が強いので、流れ出しを攻めます。

この時期、流れ出しではブリやヒラメ、アカメの一発大物を期待して必ずサラナMAXを投げます。最初は流れだしの直下付近をショートキャストで打っていきます。流れだしの落ち込みのブレイクに付いている魚を狙うのです。



数投した時、流れを横切り、自分が立っている岸側のヨレにサラナMAXが入った瞬間、ゴンッ!と竿を引っ手繰られました!合わせた瞬間から激しい鰓洗いが始まります。ヒラでしょう!しかもまあまあいいサイズ!

なかなか良いファイトの末、浜にあがったのは、75p以上はあるなというヒラ。ブリブリのパッチパチです!これはいい正月魚だとキープします。

早々に良いヒラが釣れたので、気持ちに余裕ができました。流れが緩み、水路ポイントのサラナ125F鉄板パターンで55p程のマルを追加してからは、釣りをちょっと変えます。

ちなみにこのマルスズキは口に針掛かりしていませんでした(笑い)。ヘッドバイトして、アワセた瞬間、ルアーが縦に口につっかえたまま、あがってきました。今年はこのようなヘッドバイトで口の中にルアーが挟まり、ハリが上手く掛からないまま、ファイト中や取込直前にルアーが口からすっぽ抜けるといったことが多発しました。アワセが下手になってしまったのか、アカメといい、ヒラといい、うまく針を掛けれずに苦戦しました。


話がそれました。前日一緒に釣りをした釣友が、以前バイブレーションで底付近をトレースしていると90アップのスズキが連発したことがある、と言っていたので、今日はそれを試してみようと思い、ベイブルの70と90HSを持参したのでした。

始めに90HSを水路の深みにキャストしましたが、流れも弱く底を擦るので、70に替えて頻繁に底取りしながらトレースします。少しすると、込潮で海側からの流れが少し強まりました。その流れに少しドリフト気味で流しながら、途中底取りのためにフォールを入れた瞬間、コツンッ!とバイト!瞬間的にアワセを食らわせます!

あわせた瞬間から、一気に水面まで上がって鰓洗いを繰り返します!こいつもいいヒラだ!上がったのは80pジャストの、これまたいいコンディションのヒラでした。これはもちろん、優しくリリースです。




釣友に感謝です!自分はナイロンタックルなので、上手くアタリが取れるか心配でしたが、なんとかちゃんと感じられました。良かった、良かった。


さあ、もうちょいしっかりこのパターンを体に叩き込みます。込みの流れが速くなり、70では底を取れなくなってきたので、90HSに戻します。どうも流れの向こう側、もしくは手前のヨレ付近に魚が居てそうですので、そのあたりを重点的に探るため、移動の少ないリフト&フォールに切り替えます。ちょっとした深みですから、端から端までをゆっくり、じっくり探ります。

数投していると、対岸近くのブレイクでリフトした瞬間、モゾッと抑え込むようなアタリ!すかさずアワせると、横に横にスライドするように引きます。しかも手前に来ても跳ねないし、ブレイクに少し張り付いたり・・・これはもしや?


ヒラメです!しかもまあまあいいサイズ!!思いもよらない、今年目標にしていたナイト・ヒラメ55p!

込み潮に乗って、海から上がってきたのでしょうか?まさかまさかでした。これはいい正月魚が釣れたと、夜中に大の大人が大喜びです(笑)。何のベイトを追ってスズキたちと一緒に川と海を行き来しているのか定かではありませんが、自分の中での新たなパターンの発見でした。


この後なんと、連続でヒラメが食ってきましたが、波打ち際オートリリース・・・まあ40p無いくらいでしたので、もし釣り上げてもリリースでした。これを最後に、この日は終了。最高の釣り納めでした。来年もまたよろしく頼みます!と母なる海と川に、敬礼!!


● 使用タックル

ロッド サーフェッサー98
リール ツインパワーXDC5000 XG
ライン ナイロン12lb+リーダーフロロ8号
ルアー サラナMAXサラナ125Fベイブル90HS



[ 戻る ]