山陰ボートアジプラッギング

平井 孝典

鳥取県在住 シーバス、アジ、メバル、ロックフィッシュ、オフショアゲームと幅広くソルトウォーターゲームを楽しんでいる。

みなさんこんにちは!フィールドスタッフの平井です。今年は例年より早くに梅雨入りしました。毎年、白イカと同じ時期ぐらいから良くなるのがボートアジプラッギング。産卵を控えた良型のアジが、電気を焚くことで集まるカタクチイワシやシラウオを水面直下で捕食する為、プラグでの釣りが成立します。30~40cmが平均サイズで、尚且つ数もかなり釣れるので、タックルは通常のアジングより少し強め。その日その時によって良く当たるパターンが違ったりするのでゲーム性も高く、大アジの引きを楽しむできます。

メインで使うのはベイライナーシリーズの基準となる681L。このロッドめちゃめっちゃ万能で、メッキやカマスをプラグで狙うというコンセプトなんですが、とにかくオールマイティ。オフセットハンドル式ワンピースの曲がりや均一なパワーの出方がボートアジプラッギングにもめっちゃハマります。ラインはPE0.3にリーダーは8〜10lbを使います。あとプラグだとフッキングしにくいのでは?とよく聞かれるのですが、このサイズになると問題なくかかります。シングルフックだと手返しはよくなりますが、ルアーが小さい分バランスが崩れアクションが破綻しやすくなります。シングルに変える際は破綻しない範囲内で行います。

ライズする程表層を意識してるアジなので、基本的にはただ巻きで。潮の流れもあるのでアップやダウンで流したり、ティップの角度やリトリーブスピードを調整しながら対応。時間帯でも釣れ方が変わるので、その時の状況に合わせてパターンを探します。メインで使うルアーはジェイドMDとAKM48。流れに負けにくいシンキング系のルアーが使い易いく、他にもウェイビー50SやウォブリンSなどの小型ジグもオススメ。カラーもメッキ系がいい時やクリア系がいい時があるので、こまめに変えてやると反応の出方がガラッと変わったりします。

ひとことでボートアジプラッギングと言ってもパターンは様々。プラグで狙う事でいろんな発見ができたり、アジがどのようにルアーにアタックしているのかを間近で観察できたりするのもこの釣りならでは。できる環境がある方は是非体験してみて下さい!


ではまた!

RodベイライナーMK-681L
ReelツインパワーC2000S
Lineバリバス アバニ ライトゲーム スーパープレミアムX4 0.3号
Leaderバリバス ライトゲーム ショックリーダーフロロ 8lb
LureジェイドMDAKM48ウェイビー50S