辻 晴仁

三重県在住 某水族館魚類飼育員。
アジング、メバリングからオフショアまでソルトルアーゲームを展開しています。
釣果報告や魚類生態解説→https://www.fishing-aquarium.com



《 ロックショアゲームで大型青物に磯マル登場 》


前回の釣行でチヌとヒラスズキが釣れましたが、それをヒントに今回はこちらもベイト入っただろうなってところに早朝からエントリーしました。まずは近場のサラシからスタート。こういう時はいきなり食う場合が多く、、と考えていると、いきなりのバイト!ただ、一瞬だけ乗ってバラし。ヒラスズキあるあるですが悔しいです。


次のポイント。薄めのサラシが幅広くできるゾーン。サラナ125fを入れてリトリーブしてくるとショートバイトが多発します。次のキャストではショートバイトを拾うべく更にスローリトリーブ。ミノーが泳ぐか泳がないか。という速度で引いてくると、ガツンとヒット!玉網入れるか迷うサイズでしたが、地合い短いと判断して一気に抜き上げ!そこまで大きくないですが嬉しい一本です。


まだヒラスズキが入ってそうだったのですぐさまキャスト。するとそこから怒涛のバイト劇!サイズは大きくありませんが、秋らしい青物の群れに遭遇です。4匹ほど釣れ続いた後は群れが遠かったのかバイト遠のき朝の部終了となりました。ただ、今日は状況が良いと判断して昼過ぎから同じポイントに入りなおします。午前中は確認できませんでしたが、沖には鳥が舞っています。飛び方も魚の群れを追っているような感じなので期待が出来ます。
まずはブラインドで食ってこないかとサラナ125fを遠投して広範囲に探ってみますが中々アタリなく時間が過ぎます。すると突然、足元でベイトが騒いだと思ったらナブラ発生!今季初のナブラに興奮します。良いポイントに入ればバイト多発!しかし掛かりが浅いのかフッキングが決まる確率が悪いです。何とかフッキングが決まると40cmクラスの青物の群れ。即リリースをして数本釣ったところでこの群れは小型と判断して移動を決断します。


たどり着いた次のポイント。足元のサラシの中を何投か入れ直したサラナ125fをポーズさせた瞬間。強烈なバイトと共にロッドが弾かれてフックオン。走られたらマズいと思いロッドを思い切り立てますがそれでもドラグが滑って手前の根に巻かれます。ベールをオープンして沖へ出るように誘導しますがそのまま出てくれることなくブレイク。。

ポイントの状況からするとベイトを追っているというよりもサラシに青物が付いていて反射的に食ってきたような感じがしました。それならばとルアーをハルカ145sにチェンジしてジャークストップで反射的に誘ってみることにします。すると一発でヒット!手前の根に巻かれないようにスプールはほぼフルロックで勝負。何とか頭を上げてランディング。75cmクラスのワラサでした。


まだ魚が付いていそうだったので同じルアー同じパターンを試すと連続ヒット!70クラスを追加。これは相当な数の青物が入っていそうです。そこで少しポイントを休ませてから再度ハルカ145を入れると今までと異質のバイト。デカイ!フルロック状態のドラグをズルズル出します。ここでスプールを押さえて勝負に出ます。ライン強度がヤバいと何回も思いながら耐えると何とか頭をこっちに向けて勝負あり。90はあろうかというブリクラスです。いざランディングに移ります。が、フックがネットに絡まってしまい、お決まりのフックアウト。痛恨のバラシとなりました。


日没が迫ってきたので青物からヒラスズキ狙いに切り替えます。ヒラが入りそうなサラシを最後のポイントとしてエントリー。この時点で風が強く軽いルアーだと流されてしまうので、ウエイトのあるドラゴンサラナをセレクト。ただ巻きでゆっくりとトレースしてくると磯際でバイト!フッキングが決まりエラ洗い!魚を見るとヒラスズキではなく磯マル。こちらは無事にネットイン。ドラゴンサラナ丸呑みでした。



ブレイクやバラシが悔やまれますが、良いタイミングで良い釣行ができたと思います。


【使用タックル】

rod: 10ftショア青物ロッド
reel: Shimano:ツインパワーSW6000hg
line:pe2.0号 leader60lb
lure:Smith 艶魚サラナ125fハルカ145sドラゴンサラナ



[ 戻る ]