古谷 英一

スミスフィールドスタッフ



《 錦江湾奥河川のトップチヌ 》

またまたトップチヌです。
鹿児島の夏は長い。
おそらく、九州以外と比べれば、まだまだトップチヌシーズン真っ盛りです。
他魚種の釣れない私は、この釣りに集中ですね(笑)


今回は、錦江湾奥の河川へ。
シーバスではホームの一つの河川。普段は、河口域でのトップチヌゲームをしていますが、この日は上流へ。
潮の影響は受けるエリアですが、川幅が狭まり、全体的に攻めやすいポイントを選択しました。
時合いは干潮。
ポイントの状況は、川がカーブしている場所で、そのシャロー側(内側)にポジションをとり、流心となる対岸から誘い出す感じです。
ただし、流心側は水深があり、手前(カーブ内側)に掛けて一気に浅くなります。このブレイク周辺がカギを握るポイントです。
そのため、カーブ途中は水深の変化が大きいため、カーブ後半の下流側をメインに探ります。そうする事で、チヌのトップへ興味を示す適度な流心部分の水深となり、食わせる為のシャローエリアが広くなります。
大きな地形変化は減っても、反応を継続させられる距離が出来る限り長い方が有利にゲームできますので。



そんな感じでチヌペンをアプローチ。
流心部分はテンポよく探り、ブレイクに近付くにつれてチヌの反応を確認しながら、アクションを変化させます。
流心での反応も時折ありますが、少し水深が深い事から、一度、反応してもすぐに諦めてしまうチヌがほとんど。それよりも、ブレイクに近付く際に反応してくるチヌの方が、断然しつこくチェイスしてきます。
シャローエリア近くでチェイスしてくるチヌは、しつこく回収寸前まで追ってきます。時には数匹で、取り合う感じで。
ただし、数匹でチェイスしてきた場合、ヒットさせれば他をスレさせてしまうリスクも多く、意外と数釣るのが難しいですね。




今回、短時間釣行でしたが数匹キャッチ。
サイズもレギュラーサイズの40cm前後。
ただ、チヌペンを見せて、追わせる。そして追ってきたチヌを食わせるという一連の動作を学ぶには丁度いいポイントでした。
短い区間で、こんな釣りができるスポットは意外と多いので、みなさんも身近な河川で探してみて下さい。


【タックル】

ロッド・・・ベイライナーAKBM BL-C812ML
リール・・・ベイトリール
ライン・・・PE1号
リーダー・・・フロロカーボン12lb
ルアー・・・チヌペンFWチヌペンTラバ



[ 戻る ]