デイでチヌがいるポイントも把握出来たのもあって自信を持ってアプローチ。そのポイントは橋脚によって形成された瀬があって底質もハードボトム、近くにはブレイクラインもあって魚道と成り得る1級ポイントです。遠投して長い距離を誘います。ここでARリグのスナッグレス性能が生きてきます。大事なのは「根掛からない事」より「しっかりボトムを叩けているか」と言うことです。ジグがボトムノックする事で「音」が発生します。「ゴツゴツッ」とボトムを感じながらリトリーブ出来ることで魚が居る所に投げるだけでなく「魚を寄せる」事が出来ます。
さらにここからはARリグにしか出来ない武器であるリップによるロールアクションです。ロールすることによってワームに躍動感を与えるだけでなく、ワームのカラー選択も曖昧だったものが明確になってくると思います。
|

|