湯村 武広

宮崎県在住。宮崎県を中心としたショア&オフショアゲームに精通するアングラー。

ブログ : CRAZY BEAT



- 宮崎のロックフィッシュゲーム -


地元・宮崎県日向市の沖のポイントへロックフィッシュ釣行。
マイボート・DORCUSで午後3時過ぎからの夕マズメに狙いを定めた夕方便です。


まずは先日、カタクチイワシのベイト群を見つけていた水深15m〜30mの岩礁帯ポイントへ。
ここは先行者というか先行船???がいらっしゃったので、迷惑にならないように少しだけ。
先日のようなベイト群はなかったのですぐに移動。
次に向かったのは、水深10〜25mくらいの小島回りのポイント。
実績ポイントであるがベイトはちらほら程度。

最初のポイントよりマシな感じなので24gのジグヘッドに今年リリースされた狂輪波3,4インチをセット。
まずは、キャストしてボトムを取ったらすぐにリーリング。
オオモンハタを狙った中層リトリーブ。
水深にもよりますが、だいたいリールハンドル10回〜20回ほど巻き上げる。

オオモンハタは中層、場合によっては表層と言っていいレンジまで浮いてきてベイトフィッシュを追い回す性質があるようで、ボトム付近のみを狙った他のロックフィッシュとは攻め方が変わってくる。
ボトムからハンドル10回転とか15回転とか決めてリトリーブしヒットレンジを見つけていくというスタイルがメインだ。

この日は残念ながら中層レンジでのオオモンハタの反応はナシ。


次にターゲットをアカハタ・カサゴに絞りボトム付近を丹念に攻めてみた。
すると狙い通り、アカハタが連発。
アタリはリフト&フォール、ただ巻きで5回転ほど巻いてからのテンションフォール、ともにフォール中のバイトがほとんどでした。



狂輪波、スイミングやフォール時のボディのリングによる波動の強さとカーリーテイル部のヒラヒラ感、これはロックフィッシュには間違いない・・・といったところですね!


別日には、スイミングによるオオモンハタ狙いの中層で7キロオーバーのブリがヒット。日向沖ポイント群のカタクチやキビナゴのサイズと狂輪波のサイズが丁度同じくらいなのですが、こちらではロックフィッシュ以外でもかなり使えそうです。



次回は、ビッグなオオモンハタの釣果が紹介できたらと思っています。



[ 戻る ]